「熊本地震」で被害に遭われた皆さんに、心からお見舞いを申し上げます。

一昨日の夜に発生した「熊本地震」。東日本大震災以来の震度7を記録し、大きな被害となりました。
その後も大きな地震が相次ぎ、九州にお住まいの皆さんは、眠ることも出来ずに精神的にも辛い日々をお過ごしだと思います。地震大国などと言われる日本ですが、九州でこんなに大きな地震が発生するとは誰も思っていなかったのではないでしょうか。
熊本県には4年程前に仕事で行ってからは、訪問したことがありませんが、熊本城や水前寺公園、阿蘇山など見所がたくさんあります。あの立派な熊本城にも被害が出ているようですね。
被災者の皆さんには、心からお見舞い申し上げます。そして、地震が収まり、一刻も早く復興が叶うことを願っています。



メダカの様子をじっくりと観察するには、夜間観察がオススメです。

昼間の気温が上がり、夜もそれなりに暖かくなるこれからの時期は夜間観察に最適なのです。
夏の夜間観察では、蚊に悩まされたりしますが、今はまだ蚊がほとんどいませんから、落ち着いてメダカを観察することが出来ます。
ということで、先日、久しぶりに夜間観察にチャレンジしてみました。

今回の記事では、夜間観察で撮影した春の夜(はるのよ)のメダカたちの様子を撮りおろしの写真でお伝えします。

どうぞ御覧ください。

【メダカ池】
P4094429
▲夜のメダカ池です。

P4094436 (1)
▲ヒメダカです。元気いっぱいです。

P4094460 (1)
▲コウホネの若葉とヒメダカ

P4094468 (1)
▲ブチメダカが大きな口を開けています。吸い込まれそうですね。

P4094490 (1)
▲カキツバタの根元を泳ぐヒメダカたち。

P4094500 (1)
▲ヒメダカの後ろ姿。

P4094501 (1)
▲メダカたちが乱舞していました。

【プラ船水槽】
P4094480 (1)
▲おなじみのプラ船水槽です。

P4094452 (1)
▲楊貴妃メダカです。綺麗ですよね。

P4094449 (1)
▲アオメダカです。青いのです。当たり前なのですが・・・。

P4094477 (1)
▲楊貴妃たちが集っています。

最後にメダカのアップの写真をどうぞ御覧ください。
P4094434
▲ブチメダカです。凛々しい顔立ちですよね。

P4094437
▲ヒメダカです。目の縁が金色に輝いています。 

今回は、夜のメダカたちの様子をご覧頂きました。
いかがでしたでしょうか。

夜のメダカたちは、昼間の警戒心が薄れて素の様子を見せてくれます。
皆さんもペンライトを持って屋外水槽を覗いてみてください。
じっくりとメダカが観察出来て、とても楽しいと思いますよ。
でも、気温が低い日には風邪をひく恐れもありますから、気をつけてくださいね。
春のメダカ飼育を楽しみましょう。

(九州の地震のことを考えると、このようにメダカ観察を楽しむことが出来る日常が、いかに幸せなのかということを実感しています。九州の地震が一刻も早く収束することを願っています。)

では、また次回。


クリック

    
 にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村


クリック

    
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村