あと1週間ほどで今年も終りとなります。
ということで、今回と次回の記事は、恒例(?)の今年のメダカ飼育を写真で振り返ってみたいと思います。

【3月】
P3124170
メダカ池では馬酔木(アセビ)が咲き、春の風にユラユラと揺れているのでした。

P3064154

メダカ池です。3月の後半になるとメダカたちの活性が上がり、水面近くを泳ぐようになっています。
メダカ池のメダカたちは、厳しい冬を越えてきたのですが、あまり痩せてもいませんし、元気いっぱいなのでした。

【4月】
P4234507 (1)
睡蓮の若葉が水面を覆い始めました。
本格的な春の訪れです。

P4244582 (1)

プラ船水槽です。産卵があちらこちらで始まりました。
メダカたちがお腹に卵を付けながら泳いでいます。

【5月】
P5084898 (1)
卵の孵化が始まりました。
繁殖の春なのです。


P5074894 (1)
メダカ池ではコウホネが開花しました。
メダカ飼育シーズンので最も楽しい時期なのです。


【6月】
P6062760
孵化したメダカが成長しています。
体長は観察ケースのスケールで測定すると約1cmとなりました。


P6132863
鬱陶しい梅雨時期なのですが、梅雨の晴れ間には睡蓮の花も観察できました。和(なご)みます。

【7月】
P7185583 (1)
大型ポリバケツです。青水の中のメダカは元気いっぱい。
夏の陽射しが眩しそうなのです。

P7025313 (1)
7月の夜間観察では、素敵なメダカの様子が観察できます。
玄関脇の睡蓮瓶では、若葉の上でヒメダカが一休みしているのでした。

今年のメダカ飼育を写真で振り返ってみました。
今回は3月〜7月までの様子です。
この時期の屋外飼育はとっても楽しくて最高なのです。
写真を見るだけでも癒やされてしまうのでした。

次回は8月〜12月までの様子を振り返ってみます。
では、また次回。


メダカ写真満載のブログです。
クリック⇒
Tokuze's Medaka Photolog

「にほんブログ村」の「ビオトープ」と「メダカ」カテゴリーのランキングに参加しています。応援していただける方は下記バナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村