
睡蓮が開花しました。今年始めての開花です。
開花したのは玄関脇の睡蓮瓶で栽培している睡蓮です。

このブログの5月9日の記事で下のような写真をご紹介しました。

その後、数日で大きな蕾が水面に顔を出してきて・・・、

さらに数日後、蕾の頭が割れて白い花の姿がチラリと見え始めました。

そして、遂に可憐な白い花が咲きました。
睡蓮が開花してメダカも喜んでいるような気がします。(気がするだけですか・・・)

花が咲いているのは3〜4日程度ですが、これから次々と蕾が顔を出してくれることと思います。

メダカの屋外飼育では、水性植物の花も楽しみの一つとなります。
花が咲くと飼育者の満足度もグッとアップします。
皆さんもお気に入りの水生植物を栽培して是非、開花を楽しんでください。メダカ飼育がますます楽しくなりますよ。
メダカの屋外飼育を楽しみましょう。
<このブログを応援いただける方は投票をお願いします。>