Tokuzeのメダカ飼育日記(屋外でメダカを飼おう!)

メダカやタナゴ、ドジョウなどの屋外飼育の楽しさを写真と文章でお伝えします。屋外飼育を楽しみましょう!

ナガバオモダカ

今が主役! ナガバオモダカの白い花

P4294761
今日は朝は一時雨が降りましたが、その後は天気が回復し気持ちの良い春の日となりました。
雨が上がったら早速、メダカへの餌やりです。

実は一昨日はビジネスホテルに宿泊し昨日も帰りが遅かったため二日ほど家には戻っていませんでしたから、メダカたちには餌を与えていませんでした。

メダカたちもお腹を空かせているはずと、はやる気持ちを抑えながら屋外水槽に向かいました。

そして屋外水槽を覗いてみると、あちらこちらで可憐な白い小さな花が咲いているのでした。
P4294773

P4294765
ナガバオモダカの花です。
メダカ屋外飼育の定番であるこのナガバオモダカは非常に繁殖力があり、さすが外来種という感じなのですが、前にも書きましたが花の様子はとても可憐で日本人好みですよね。慎ましやかでどことなく和の雰囲気があります。

この時期のナガバオモダカは夏頃とは違って花茎があまり伸びていませんから、水面近くで花を咲かせているのでした。
P4294774
小さな花なのですが、一度にたくさんの花が咲くと屋外水槽が華やかに見えますよね。
屋外水槽にとっては素敵なデコレーションとなっています。
まあメダカにとっては花が咲こうが咲かまいが全然関係ないという感じなのですが・・・・。

P4294784
花期は4月から9月とされていますから、これからも次々と花を咲かせると思いますが、今の時期は他の水生植物の花がありませんからしばらくの間はこの花が主役です。
この花のライバルといえば既に花芽が水面に向かって伸びているスイレンでしょう。
でもスイレンの花が咲くのはもう少し先になりそうですから、しばらくは主役の座は安泰でしょうね。
P4294781
水生植物の花が次々と屋外水槽を彩る季節が来ると、いよいよ初夏の訪れとなります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
▲素敵なメダカブログがたくさんありますよ! とても参考になります。

若葉の季節

P4174411
昨日の雨は東京などでは雪となり41年ぶりに最も遅い降雪日の記録に並んだとのこと。季節外れの突然の雪に驚いた方も大勢いたことと思います。
幸い、私の住む浜松は昨晩は普通に雨(表現が少しおかしいですよね。)でした。
さて、今日は朝から快晴。気持ちの良い春の一日となりました。
メダカに餌を与えに行くと、屋外水槽の様子が先週までと様変わりしていました。
やはり早4月の中旬です。春から初夏へ向かって水生植物が着実に生長していました。
楊貴妃水槽ではナガバオモダカの若葉がしっかりと水上に立ち上がっています。
P4174379

P4174419

P4174382
そして可憐な白い花を咲かせているのでした。
ナガバオモダカは外来種で、その繁殖力は凄いものがあります。野に放たれると問題になるほどの繁殖力でさすがに日本的ではないのですが、この白い可憐な花はその大きさも小振りでどことなく和的な感じがします。

睡蓮瓶でも先週までは水面に何もなかったのですが、しっかりとスイレンの若葉が2枚、水面まで顔を出しているのでした。
P4174367
水生植物の葉はメダカたちにとってちょうど良い隠れ場所や拠り所になります。
メダカたちは何かに少しでも驚くとツィーっと水生植物の葉陰に隠れるのです。
そして普段でも葉の周りを好んで泳ぐようになります。
P4174314
やはりすぐに隠れる場所があるということは、メダカにとっては安心感になっているのでしょうね。

プラ船水槽の様子にも大きな変化がありました。
まだ水面にはほとんど出ていませんが水槽のあちらこちらから若葉が水面に向かって生長中なのです。
P4174362
ここでもナガバオモダカの若葉です。
まるで林のようですよね。
来週にはさらに生長してしっかりと水上に立ち上がってくることと思います。
冬からずっと殺風景だった屋外水槽でしたが、少しずつ賑やかになってきました。
水槽の変わりゆく様子を観察するだけでも楽しくなる季節ですよね。
さてさて来週にはどのような様子(光景)を見せてくれるのでしょう。
楽しみです。
アクセス数(PV)累計
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

訪問者数(ユニークユーザ数)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去のブログ記事
記事検索
【ブログランキング】
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ